会場 | 栃木県立博物館講堂 |
---|---|
開催日及び内容 | ・令和5年5月20日(土)14:00~16:00 ① 演題:オリエント学と私 ―栃木県オリエント協会創立50周年を記念して― 講師:日本オリエント学会会長、早稲田大学名誉教授近藤二郎先生 ・令和5年5月27日(土)14:00~16:00②演題:オスマン帝国末期における国際都市イスタンブルの演劇文化 ―多言語・多宗教の人びとが息づく都市空間― 講師:日本オリエント学会事務局長・明治大学文学部専任教授江川ひかり先生 |
受講料 | 一般5,000円、栃木県オリエント協会員・栃木県文化協会員2,000円、学生1,000円 |
備考 | 問い合わせ・お申し込みは栃木県文化協会事務局まで ℡028-643-5288 詳細はこちら |
事業名 | 下野市文化協会設立15周年記念 文化のつどい |
---|---|
開催日 | 令和4年8月11日(木・祝)13時30分~ |
会 場 | 下野市役所1階市民ロビー |
内 容 | 白鷗大学ハンドベル部演奏会 |
事業名 | 鹿沼市文化協会 文化セミナー |
---|---|
開催日 | 令和4年9月24日(土) |
会 場 | 鹿沼市民文化センター 小ホール |
内 容 | 鹿沼市出身の小説家藤石波矢氏の講演会 |
開催日 | 令和6年1月20日(土) |
---|---|
会 場 | KOBELCO 真岡市いちごホール(真岡市民会館) |
備 考 | 文化振興大会は、どなたでも参加できます。 |
開催日 | 令和5年5月25日(木)13時30分から開催予定 |
---|---|
会 場 | とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら |
備 考 | 事前に出席のご連絡をいただいた会員様に限ります。 |